都内の劇場近くのバイク駐車場まとめ

都内の劇場に行く際によく使うバイク駐車場。メモ。

 

■ 検索サイト・シェア駐車場サービス

 

北千住 : シアター1010(足立区文化芸術劇場)

北千住駅前駐車場、西口立体駐車場

    • 2時間まで220円 以後2時間ごと110円 ※当日最大880円
    • 屋根あり・屋内
    • シアター1010は【北千住マルイ(千住ミルディス1番館)】の11階です。ルミネと間違えやすいです。迷ったときは一度外に出て入り直した方が確実です。
    • エレベーターは乗るのも昇るのも時間がかかります。余裕をもって到着して下さい。急ぐときはエスカレーターの方が早いです。

 

 

亀有 : かめありリリオホール


亀有南駐車場

 

 

上野 : 飛行船シアター


入谷駅南自転車等駐車場

    • 全日 00:00?24:00 30分 50円 / 1日最大500円
    • 屋根なし・屋外
    • GoogleMap
    • NAVITIME
    • 駐車場沿いの道は全て一通です。逆走しないように注意して下さい(駐車場の目の前が交番です)。

 

 

天王洲アイル : 天王洲 銀河劇場

シーフォートスクエア駐車場

    • 2時間まで : 500円 2時間以上 : 1,000円
    • 屋根あり・屋内
    • 銀河劇場の地下です。入場時に係の人に声をかけて2時間なら500円、2時間以上なら1000円、その場で現金前払いします。
    • 地下からは2F劇場までエレベーターで直通です。ここに出るんだ!!ってなります。ちょっと楽しい。

 

 

新馬場 : 六行会ホール

京急新馬場駐輪場

    • 260円 / 24時間
    • 屋根あり・屋外
    • 車道からの入場口がありません。一旦歩道に入れてから押して入ります。

 

 

日本橋 : 明治座

中央区営浜町公園地下駐車場

    • 100円/60分(7:00~22:00) ※1日最大1,000円、夜間300円/1泊(19:00~翌9:00)
    • 屋根あり・屋内
    • 明治座横の浜松公園の地下駐車場です。

 

 

新宿 : こくみん共済 coop ホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ

エコステーション21あおい通り自転車等駐車場

    • 200円 / 2時間(30分まで無料)
    • 屋根なし・屋外
    • 劇場前の葵通り沿いのバイク駐車スペースです。

 

 

新宿 : 紀伊国屋ホールバルト9シアタートップス

エコステーション21 新宿三丁目自動二輪車駐車場

    • 30分まで無料、以降100円/1時間
    • 屋根なし・屋外
    • バルト9裏の甲州街道沿いの駐車場です。新宿東口~新宿三丁目はここに停めて歩く方が楽です。

 

 

新宿 : シアターサンモール

【バイク】サイカパーク新宿御苑前駅自転車・バイク駐車場

    • 最初の2時間は無料、その後100円/3時間
    • 屋根なし・屋外
    • シアターサンモールまで徒歩10分程度。ここより近くのバイク駐車場が見当たりません。どなたか教えて下さい…。
    • ここが埋まっている場合はバルト9裏(徒歩15分)まで歩きます。

 

 

新宿 : 新宿村LIVE

エコロパーク西新宿第9(バイク駐車場)

    • 200円/1時間(入庫から24時間まで900円 繰返しなし)
    • 屋根なし・屋外
    • 新宿村LIVEまで徒歩10分程度。やや歩きます。

 

 

中野 : ポケットスクエア(ザ・ポケット/劇場MOMO/テアトルBONBON)


中野駅前オートバイ駐車場

    • 110円/1時間
    • 屋根なし・屋外
    • GoogleMap
    • NAVITIME
    • 劇場まで徒歩5分強。駐車場から線路沿いに西側に歩き歩道橋を渡るのが早い。

 

 

品川 : ステラボール・Club eX(品川プリンスホテル)

エコステーション21京急品川駅前駐輪場

    • 400円/20時間
    • 屋根なし・屋外
    • 会場正面から柘榴坂方面に徒歩1分。品川税務署の前です。

 

 

池袋駅東口北寄り : 東京建物 Brillia HALLharevutaiシアターKASSAIシアターミクサ


 ※次項の池袋駅東口南寄りの駐車場でも徒歩圏内です。そちらの方が相場が安いです。

 

東京パブリック 東池袋オートバイ専用駐車場

    • 100円/30分 入庫後10時間最大1,000円(繰り返しあり)
    • 屋根あり・屋外
    • 5号線の下り(東池袋→板橋)、旧東急ハンズ横の交差点のあたりから入れます。逆側から来たときは、少し先に行くとUターンできる信号があります。警察の取締が多いので注意して下さい。

 

六ツ又陸橋オートバイ駐車場

    • 60分100円/【最大料金】入庫後24時間まで最大800円
    • 屋根あり・屋外
    • 春日通り下り(大塚→池袋駅)の六ツ又陸橋の側道から入ります。上りからは入れません。(この近辺、Uターン禁止が多く、警察の取締もよく見ます。標識に注意して下さい。)
    • 出庫する際、車線との角度が鋭角(ほぼUターン)です。2車線の右側への合流なので押して出るのも大変です。

 

NPC24H東池袋1丁目第2パーキング(閉鎖)

    • 2022年5月閉鎖
    • 200円/60分・800円/24時間
    • 屋根なし・屋外
    • シアターKASSAIの並び。明治通り・春日通りから入りやすい。

 

 

池袋駅東口南寄り : サンシャイン劇場あうるすぽっとシアターグリーン

NTTル・パルク 東池袋第2駐車場

    • 100円/60分 駐車後24時間 最大料金 700円(繰返しOK)
    • 屋根なし・屋外
    • サンシャイン劇場の裏手。入り口の坂が急&少し狭い

 

タイムズステーション池袋 バイク駐車場

    • 100円/60分 駐車後24時間 800円
    • 屋根あり・屋外
    • あうるすぽっと最寄り。

 

 

渋谷 : CBGKシブゲキ!!

ヤマダ電機LABI渋谷店駐輪場

    • 200円/3時間
    • 屋根あり・屋内
    • シブゲキ裏のヤマダ電機の屋上。入り口左手のエレベーターで屋上に上がることができます。こんなところに本当にあるんですね…。
    • 歩道は人通りが多いです。必ずエンジンを切って押して入れて下さい。

渋谷は車も人も多いので、駅近くを使わず少し離れた駐車場を利用して歩く方が楽です。

 

 

渋谷 : 東京カルチャーカルチャー


宮下公園北バイク駐車場

 

 

亀有 : かめありリリオホール


桜丘自転車等駐車場

 

 

六本木 : 俳優座劇場

六本木三丁目オートバイ専用駐車場

    • 100円/60分 入庫から12時間まで最大800円
    • 屋根あり・屋外

 

 

赤坂 : 赤坂レッドシアター

山王グランドビルガレージ

    • 150円/30分(7:00~22:00)※営業時間内最大1,000円、夜間800円/1泊(22:00~7:00)
    • 屋根あり・屋内
    • 赤坂は選択肢がないです…求む安いバイク駐車場…

 

 

有楽町 : 東京宝塚劇場日生劇場帝国劇場

日比谷駐車場

    • 100円/60分※1日最大1,000円
    • 屋根あり・屋内
    • 日比谷公園の地下駐車場
    • 宝塚劇場の日比谷駐車場1時間無料サービスは二輪車対象外とのことでした。(2021年当時)

 

 

銀座 : 博品館劇場


新橋三丁目オートバイ専用駐車場

劇場前の御門通りの二輪車用パーキングは、パーキングチケット制(60分100円・延長不可)のため観劇には適しません。

 

 

千代田区 : サイエンスホール(科学技術館)日本武道館


パレスサイドビル駐車場

    • 100円/50分、1日最大1,000円(入庫当日24時迄)
    • 屋根あり・屋内
    • 毎日新聞ビルの地下。

 

 

下北沢 : 本多劇場駅前劇場


【バイク】下北沢駅前駐輪場

    • 200円 / 6時間
    • 屋根なし・屋外


本多パーキング

    • 100円/30分 上限10時間1000円
    • 屋根あり・屋内
    • 本多劇場の地下。

 

 

三鷹 : 武蔵野芸能劇場


バイクタイムズ三鷹駅前第9

    • 100円/30分(00:00 – 24:00) ※入庫から12時間まで500円
    • 屋根なし・屋外

 

 

高円寺 : アトリエファンファーレ


TOBU PARK高円寺駅南口バイク駐輪場

    • 220円/13時間ごと
    • 屋根なし・屋外
    • GoogleMap
    • NAVITIME
    • 車幅が狭くて軽いバイク向け。狭めの路地の左側。入り口がスロープ無しの段差になっていて些か緊張します。駐車スペースも狭めで大きめのバイクに挟まれると出すのが大変そう。

 

 

お断り

  • 料金や利用条件等は最新でもなければ正確でもありません。ミスもあるかもしれません。利用される際には必ず現地でご確認下さい。